












-
①檸檬色(いわゆるレモンイエロー)×白練(光沢感のある白)(左)
残り2点
-
②錆青磁(少し青みの入った緑)×灰白色(ニュアンスのあるベージュ)(左から2番目)
残り1点
-
③紺(いわゆるネイビーブルー)×純白(濁りのない白)(真ん中)
-
④躑躅色(いわゆるフーシャピンク)×純白(濁りのない白)(右から2番目)
残り1点
-
⑤臙脂色(黒みをおびた深く鮮やかな紅色)×純白(濁りのない白)(右)
まるで移りゆく景色のように儚く、美しい
暈しが好きなんです。
紅衣 KURENAI の商品、暈しが多いと思いませんか?
シンプルで使いやすいのに、存在感もある。
シンプルだからこそ、職人の技量が問われる。
今回はオススメの理由ではなく、
この暈しの帯締めをオリジナルでお願いした理由をお伝えしてみたいと思います。
①色の組み合わせ
色に関することは、好みによるところが多いです。
我々の長年の経験の中で培った色や素材に対する考え方もオリジナルの商品づくりに生かしています。
暈しなどの組み合わせの色が
こういう組み合わせだったらもっと使いやすそうだなぁ、
コーディネートの幅が広がるなぁなど
現代の着物ライフに取り入れていただくと、ご活用いただけそうな組み合わせを選んでいます。
紅衣 KURENAI では、色のトーンなどを合わせて、より都会的な組み合わせを作っています。
②機能面
この帯締めとは別に、無地のゆるぎ組の手組の帯締めをオリジナルで作っています。(こちらはまだアップできておりません。。ごめんなさい!)
この締め心地は、抜群に良く、リピートしてくださる方も多い商品です。
このゆるぎ組は、
ゆるぎ組 ハンサム銀色でもご紹介していますが、
https://kinoshitakimono.shop/items/5e68f96b9df163612e3fa9aa
女将の紅子が散々お買い物をしてきた中で、一番使い心地の良かった帯締めの購入先を思い出し、組んでくださっていたところを突き止め、手組みでお願いしています。
使い心地は抜群です。
帯揚げでもご説明しましたが、
最初購入する時は、当然色でお選びになられますよね?
この時は色がポイント。
しかし、ワードローブに加わった途端、優先順位が変わるのです。 この変化、皆様お気付きでしたか?
ご自分のものになった途端、帯締めであれば、結びやすい、緩みづらいという使いやすさが優先順位のポイントに変わってしまうのです。
機能面での優先順位を下げたくないなと思い、実績のある組み方でお願いしました。
③色
色のこだわり 紅衣 KURENAI のブランドの特徴は色遣い!
とお客様からお声をいただくようになってきました。
とにかく濁りのない、透明感のある色にこだわりっています。
一色掛かった少しニュアンスのある色目は、他のブランドさんで、素敵なものをたくさん見ることができます。
しかしながら、京都で、東京で様々な商品を目にしておりますが、 濁りの無い色は、そんなにたくさん見ることができません。
紅衣 KURENAI の目指すコーディネートは、大きいものは割とベーシックに、小物で今の気分やシチュエーションを加味して、個性を出して頂きます。
おしゃれでその時のご自分らしさにこだわることをオススメしています。
このコーディネートに透明感のある濁りの無い色の帯締めは欠かせないと思い、オリジナル配色としています。
透明感のある、濁りの無い色は、強い色でも、品が良くおさまるのです。
帯締めに限らず、女将の紅子の出す色は、他の方と出す色味が異なるそうで、刺激になると職人さんはおっしゃってくださいます。
1番強い色と薄い色は配色をしますが、中間の色はここは紐のプロにお願いした方が良いかと、信頼できる方にお任せしています。
暈しの商品が良いなと思うのには、紅衣 KURENAI のブランド理念に通じるところがあるのかなと。
・上質感のある本物
・軽み
・しなやか
・モード感のある古典寄りのスタイル
もうこれ、暈しの商品そのもののイメージですよね!!
帯揚げ、帯締め、当然着物や帯もそうですが、シンプルだからこそ、漏れ伝わる素材のよさ、仕事の丁寧さ、仕事の技量。。
ブランドとして、核となる表現方法です。
色々と理屈はありますが、、、
選ぶ理由は、わあキレイ!ステキ!!一年中使えて、それ便利!
それで十分かと思います(笑)
◾️色
① 檸檬色(いわゆるレモンイエロー)×白練(光沢感のある白)(左)
②錆青磁(少し青みの入った緑)×灰白色(ニュアンスのあるベージュ)(左から2番目)
③紺(いわゆるネイビーブルー)×純白(濁りのない白)(真ん中)
④躑躅色(いわゆるフーシャピンク)×純白(濁りのない白)(右から2番目)
⑤臙脂色(黒みをおびた深く鮮やかな紅色)×純白(濁りのない白)(右)
※お使いのモニターの発色具合によって、実際のものと色が異なる場合がございます。
◾️素材
絹100%
◾️サイズ
幅 :1cm
長さ :156cm
厚み :5mm
※多少の前後はございます。ご了承くださいませ。
■素材
絹100%
■帯締めの端の形状
切り房です。
お手入れ用として、房カバーを1組、サービスでお付けしています。
・ご購入に際してのお願い
PC等のアドレスを推奨しておりますが、携帯のメールアドレスをご登録いただく際、「hello@stores.jp」のメールが受信できるように設定をお願いいたします。
設定できておりませんと、使用しておりますシステム上よりお返事申し上げますので、ご購入確認や、発送のお知らせなどのメールがお受け取りいただけません。
どうぞよろしくお願いいたします。